H27構造22(二級建築士学科試験問題)
2019年02月25日 H27構造22(二級建築士学科試験問題)
A〜Cのセメントを用いた一般的なコンクリートの初期強度(材齢7日程度までの硬化初期の過程における圧縮強度)の大小関係として、正しいものは、次のうちどれか。ただし、呼び強度等の条件は同一とする。
A:普通ポルトランドセメント
B:中庸熱ポルトランドセメント
C:早強ポルトランドセメント
1. A>B>C
2. B>A>C
3. B>C>A
4. C>A>B
5. C>B>A
(正解)4
中庸熱ポルトランドセメントは、ダムなどマスコンクリートに使用される。初期強度は小さいが、長期強度が大きい。
よって、初期強度の大小関係は、早強>普通>中庸熱
n-35596291 at 9:0 | この記事のURL | |