H30施工05(二級建築士学科試験問題)
2018年07月24日 H30施工05(二級建築士学科試験問題)
仮設工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
1.単管足場の建地の間隔を、桁行方向1.8m、はり間方向1.5mとした。
2.高さが12mの型枠足場における壁つなぎの間隔を、垂直方向8m、水平方向9mと
した。
3.高さが12mのくさび緊結式足場における壁つなぎの間隔を、垂直方向、水平方向ともに5mとした。
4.高さが9mの登り桟橋において、高さ4.5mの位置に踊り場を設置した。
5.架設通路を設けるに当たって、勾配が30度を超えるので、階段を設置した。
正解(2)
枠組み足場の壁つなぎ間隔は、垂直方向9m水平方向8mとする。
n-35596291 at 9:0 | この記事のURL | |