建築設計科(建築 専門学校)

テクノロジーで社会を豊かにする。



蒲田 八王子 建築士資格取得をめざす人のための情報ブログ 建築士 資格BLOG

H30施工15(二級建築士学科試験問題)

2018年07月14日 H30施工15(二級建築士学科試験問題)

木工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。


1.桁に使用する木材については、継ぎ伸しの都合上、やむを得ず短材を使用する必要が

あったので、その長さを2mとした。

2.内装材を取り付ける壁胴縁や野縁の取付け面の加工は、機械かんな1回削りとした。

3.跳出しバルコニーにおける跳出し長さは、屋内側の床梁スパンの1/2以下、かつ、

外壁心から910mm以下とし、先端部分をつなぎ梁で固定した。

4.真壁造の面材耐力壁は、厚さ12.5 mmのせっこうボードを用い、GNF40

釘を150mm間隔で留め付けた。

5.根太を用いない床組(梁等の間隔が910mm)であったので、床下地板として厚さ

15mmの構造用合板を用いた。











正解(5)

根太を用いない床組では、厚さ24mm以上の構造用合板を用いる。

n-35596291 at 9:0 | この記事のURL | |