H25施工19(二級建築士学科試験問題)
2018年03月28日 H25施工19(二級建築士学科試験問題)
塗装工事に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。
1.塗装場所の湿度が85%であったので、塗装を行わなかった。
2.塗装面とその周辺に汚損を与えないように、あらかじめ養生を行った。
3.木部の素地ごしらえは、汚れや付着物を除去いやに処理、節止め及び穴埋めを行った後、研磨紙ずりを行った。
4.アルミニウム合金素地に塗装を行うので、あらかじめ陽極酸化皮膜処理を行った。
5.鉄骨面の塗装には、合成樹脂エマルションペイントを使用した。
(正解)5
合成樹脂エマルションペイントは水性のため、鉄部には適さない。鉄部には合成樹脂調合ペイントが適す。
よって正解は5
n-35596291 at 9:0 | この記事のURL | |