建築設計科(建築 専門学校)

テクノロジーで社会を豊かにする。



蒲田 八王子 建築士資格取得をめざす人のための情報ブログ 建築士 資格BLOG

H25施工23(二級建築士学科試験問題)

2018年03月24日 H25施工23(二級建築士学科試験問題)

施工機械及び器具の使用に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

1.土工事において、掘削機械の接地面よりも低い位置の土砂の掘削に、バックホウを使用した。

2.地盤の締固めにおいて、振動コンパクターを使用した。

3.本工事において、木材の表面を平滑に仕上げるために、ルーターを使用した。

4.鉄筋のガス圧接において、鉄筋の圧接端面の処理に、グラインダーを使用した。

5.普通コンクリートの反発度の測定において、リバウンドハンマーを使用した。

















(正解)3

木材の表面を平滑に仕上げる場合は、通常、プレーナーを用い、ルーターは、溝切り、切抜き、穿孔、面取り加工等、応用範囲の広い木工機械である。
よって正解は3

n-35596291 at 9:0 | この記事のURL | |