H28計画03(木造建築士学科試験問題)
2017年01月27日 H28計画03(木造建築士学科試験問題)
湿り空気線図に示すA点の空気の状態として、最も不適当なものは、次のうちどれか。
露天温度は、20.4℃である。
比エンタルピーは、58.3kj/kg(DA)である。
相対湿度は、50%である。
絶対湿度は、0.0118kg/kg(DA)である。
乾球湿度は、28.0℃である。
解答(1)
露点温度を知るには、A店の空気の相対湿度100%の温度が分かれば良い。それには、空気線図上でA店より左に水平に移動し、相対湿度100%の曲線と交差した点から真下に下した温度が露点温度となる。
露点温度を知るには、A店の空気の相対湿度100%の温度が分かれば良い。それには、空気線図上でA店より左に水平に移動し、相対湿度100%の曲線と交差した点から真下に下した温度が露点温度となる。
n-35596291 at 9:0 | この記事のURL | |