H20施工4(木造建築士学科試験問題)
2010年03月27日 H20施工4(木造建築士学科試験問題)
木造住宅における木材の一般的な使い方として、最も不適当なものは、次のうちどれか。
1.梁は、背を上にして使用した。
2.大引は、腹を上にして使用した。
3.縁甲板は、木表を上にして使用した。
4.敷居は、木裏に溝を付けて使用した。
(正解)4
敷居は、木表に溝を付ける。
敷居は、木表に溝を付ける。
n-35596291 at 9:0 | この記事のURL | |
木造住宅における木材の一般的な使い方として、最も不適当なものは、次のうちどれか。
1.梁は、背を上にして使用した。
2.大引は、腹を上にして使用した。
3.縁甲板は、木表を上にして使用した。
4.敷居は、木裏に溝を付けて使用した。
n-35596291 at 9:0 | この記事のURL | |