建築設計科(建築 専門学校)

テクノロジーで社会を豊かにする。



蒲田 八王子 建築士資格取得をめざす人のための情報ブログ 建築士 資格BLOG

H13施工10(2級建築士学科試験問題)

2008年05月19日 H13施工10(2級建築士学科試験問題)

耐久性を考慮した鉄筋コンクリートの施工方法に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

 

1.コンクリートの打込み速度は、振動機の締固め能力よりもコンクリートポンプの運搬能力を優先して決定した。

2.工事期間中に凍害を受けるおそれがあったので、コンクリート打込み後、5日間にわたってコンクリート温度を2℃以上に保つ養生を行った。
3.ひび割れの発生を防止するため、所要の品質が得られる範囲内で、コンクリートの単位水量はできるだけ小さくした。

4.気温が高い夏期の工事であったので、コンクリートの打継ぎ時間間隔ができるだけ短くなるようにした。 

5.細骨材に用いる海砂は、水洗いした後、細骨材の塩化物量が許容値以下であることを確認した。

(正解)1

打込み速度は、コンクリートのワーカビリティー及び打込み場所の施工条件等に応じ、良好に締固めができる範囲とする。

n-35596291 at 9:0 | この記事のURL | |